切れ味復活!プロの技で鉈を研ぎました。

ビフォーアフター

こんにちは、ケイです!
元気いっぱいの女研ぎ師、ケイのブログへようこそ!

今回は、切れなくなってしまった鉈(なた)を研いで直したお仕事レポートをお届けします。山仕事やアウトドアで活躍する鉈をお持ちの皆さん、必見です!


レポート:鉈の切れ味復活作戦

先日、お客様から一本の鉈をお預かりしました。この鉈は長年の使用で刃がすっかり鈍ってしまい、木を切るのに苦労されているとのことでした。基本的に鉈は欠けていることや錆びていることが多くて、研ぐことは大変な場合が多いです。お客様も「もう新しいのを買おうか…」と悩んでおられましたが、そんな時こそ私の腕の見せどころです!

状態チェック まずは鉈の状態を詳しくチェックします。刃の鈍り具合や全体の磨耗状況を確認。この鉈は全体的に錆が出て刃が鈍り、細かい刃こぼれも見られましたが、刃の面は真っ直ぐ均一になっており、まだまだ綺麗な状態。買い替えてしまっては勿体ないくらい。

研ぎの準備 鉈は叩き割って切る様に使用するため、刃厚は厚く硬いので、粗い番手を使用します。

形の修正 鈍った刃をしっかりと削り、形を整えていきます。慎重に、でもしっかりと力を込めて研いでいきます。面を均一に真っ直ぐ形を整えながら、刃をつけていく作業は、かなりの重労働。叩き切った時にすぐに刃こぼれを起こさないよう、厚く硬い刃の形状をしているので、研ぐのも力と根気が要ります。

仕上げ 粗研ぎで刃の鈍りがほぼ修復できたら、刃全体を均一のハマグリ刃に整えます。ここで形を整えつつ、刃の表面を滑らかにしていきます。お客様の手に馴染むよう、丁寧に調整します。


仕上がりとお客様の声

お渡しした翌日「まるで新品みたいに切れる!」と感動して追加の鉈をお持ちいただけました。山仕事がもっと楽になると喜んでいただけて、私も嬉しいです。


まとめ

切れ味の鈍った鉈も、プロの手にかかれば見違えるほどキレイに蘇ります。皆さんも、もし鉈や他の刃物に問題が生じたら、ぜひ私にお任せください!元気いっぱいのケイが、あなたの山仕事やアウトドアライフをサポートします。

ご質問やご依頼は、いつでもお気軽にどうぞ。次回のブログもお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました